お宿キャンペーン駿河湾フェリー応援スペシャル 抽選会を開催しました
2018年11月1日より開催しておりました富士山の日お宿キャンペーン
駿河湾フェリー応援スペシャルにご応募いただいた皆様の抽選を開催致しました。
ご当選された皆様、おめでとうございます。
当選者の発表は発送を持って代えさせて頂きます。
![]()
![]()
![]()
2018年11月1日より開催しておりました富士山の日お宿キャンペーン
駿河湾フェリー応援スペシャルにご応募いただいた皆様の抽選を開催致しました。
ご当選された皆様、おめでとうございます。
当選者の発表は発送を持って代えさせて頂きます。
![]()
![]()
![]()
静岡県と美しい伊豆創造センターによる大学生・専門学校生向け
インターンシップマッチング相談会を東京都で開催致します。
沢山のホテル・旅館の担当者が学生の皆様をお待ちしております。
当日、ご参加いただきアンケートへご協力いただいた方には
QUOカード(1,000円)と旅館組合オリジナルトートバック差し上げます。
また、インターンシップを実際にされる方には1往復分の旅費を支給します。
お申込みはこちらから↓
静岡県ホテル旅館組合では毎年11月を生活衛生同業組合活動推進月間として、
生活衛生同業組合への加入を推進しております。
賠償保険の節約や融資など、生活衛生関係営業を経営する皆様に有益な組合活動を行っております。生衛組合への加入について詳しくは、組合事務局までご連絡ください。旅館関係以外のご相談は、静岡県生活衛生営業指導センターまでお問合せください。ホテル旅館組合事務局 054-254-6388(平日9時から17時まで)生活衛生営業指導センター 054-272-7396
静岡県ホテル旅館生活衛生同業組合(以下 静岡県ホテル旅館組合)では組合にご加入いただける施設様を募集しております。
◆組合加入をご検討されている方へ◆
・静岡県ホテル旅館組合 加入のご案内 | ・組合事業のあらまし |
・旅館業法(厚生労働省より) ※簡略版はこちら | ・組合加入の利点 |
※ご加入には、各地区の組合へご加入いただく必要がございます。
(組合定款を満たしている施設に限らせていただきます)
各支部へのご連絡先はページ上段の各エリアから施設所在地域をお選びいただき該当する地区の組合連絡先へお問合せください。
その他、NHK受信料・県組合費などのお問合せは静岡県ホテル旅館組合 事務局までお問合せください。
障害のあるお客様、乳幼児連れのお客様、海外からのお客様等のおもてなしにご活用いただける資料です。
◆障害のあるお客様向け資料
資料名 詳細 盲導犬 身体障害者補助犬
対応マニュアル盲導犬を連れたお客様をお迎えする際のマニュアルです(文書)
問合先:静岡県障害福祉課 054-221-2366盲導犬 補助犬同伴
受入マニュアル盲導犬を連れたお客様をお迎えする際のマニュアルです(イラスト入)
問合先:(公財)全国生活衛生営業指導センター 03-5777-0341◆お子様連れのお客様向け資料
資料名 詳細 乳幼児
連れ乳幼児連れのお客様 チェックシート 子ども連れのお客様を歓迎したい施設様向け
取り組みポイントのまとめ◆海外からのお客様向け資料
言語 資料名 用途 中国
台湾お手洗い説明 お手洗いの機能説明と、各言語表記です
中国
台湾お手洗いPOP お手洗いに関する注意書きのPOPです
印刷してPOPとしてご利用いただけます中国
台湾防災説明 喫煙のルール(分煙・寝たばこの禁止)と
非常口確認の案内文です中国
台湾売り場POP 売店でご利用いただけるPOPです
中国
台湾単語・指さし会話文 ホテル旅館で多用する用語(アメニティ関連・食器等)の単語集と、
指さし会話でご利用いただける例文です中国
台湾お風呂の入り方 入浴のルールと諸注意
台湾 歓迎光臨(繁体) 繁体字で「ようこそ」の表記
現地の方が好む色彩で作成されています中国 歓迎光臨(簡体) 簡体字で「ようこそ」の表記
現地の方が好む色彩で作成されています英語 海外からの
お客様へのインフォメーションフォーマットチェックインやWi-Fiの有無などフロントでお伝えする内容の例文が書かれています
予約確認メール
英語簡易案内
英語簡易案内 翻訳
英語 NEW! 新型コロナウイルス感染拡大防止関連
当館の取組みについて 英語版 日本語版 お客様へのお願い 英語版 日本語版 英語 日本旅館の利用方法 ※注意※ 税率8%になっております
英語 NEW! 災害時関連 症状の連絡シート
外国人向 災害時推奨アプリ日本語・英語・韓国語・中国語(簡体・繁体)・ポルトガル語 温泉注意喚起ピクトグラム 入浴の注意事項をイラストと文章で簡潔にまとめたポスターです
日本語 ムスリムおもてなしマニュアル ムスリムのお客様をお迎えするにあたってのマニュアルです
日本語 外国人留学生インターンシップ受け入れマニュアル 留学生インターンシップを受け入れるにあたってのマニュアルです
日本語 インターンシップのおすすめ インターンシップ経験者の体験談です
日本語・英語・韓国語・中国語(簡体・繁体)・ポルトガル語 日本のお風呂の入り方 入浴の注意事項をまとめたリーフレットです
日本語 外国人観光客情報提供マニュアル 施設利用方法や緊急時の案内等をご案内する際にご参考いただくマニュアルです
日本語 笑顔でもてなす外国人観光客受入ハンドブック 国ごとに特色や生活習慣をまとめた冊子です
◆衛生関係資料
資料名 用途 衛生 「コロナ禍における宿泊施設の感染症対策と
生産性の向上ガイドブック」
先進事例ハード対策編 NEW!宿泊施設における感染防止対策等の取組をまとめたガイドブックです
ノロウイルス対策(冊子) ノロウイルスの基礎知識と予防方法をまとめた冊子です
ノロウイルス対策(リーフレット) 宿泊客様向けのノロウイルス対策が書かれたリーフレットです
レジオネラリーフレット レジオネラ菌の基礎知識と予防方法をまとめたリーフレットです
◆観光関係資料
資料名 用途 観光 ふじのくにの女将花さんぽ 女将たちがおすすめする静岡の桜とスイーツの情報を掲載しています
旅と宿のコンシェルジュ 県内の観光案内と旅館組合をご紹介しています
駿河湾をひもとこう 伊豆ジオパークと駿河湾に関する情報や関連観光情報を掲載しています
◆SDGs関係関連資料
資料名 用途 SDGs ホテル旅館のSDGsガイドブック~概要版~ 持続可能な開発目標(SDGs)について内容や、ホテル旅館の取組み内容、情報発信方法などわかりやすく簡潔に説明しているガイドブックです。
ホテル旅館のSDGsガイドブック 持続可能な開発目標(SDGs)についての具体的な内容説明やホテル旅館の取組みについての情報発信方法など概要版でわからない部分を確認できるよう説明版としています。
ホテル旅館のSDGsガイドブック
情報発 とパートナーシップ編ホ テル旅館のSDGsへの取組みの情報発 や、様々な団体や市民行政などと連携して観光資源の保全と利用、地域の反映などの課題に取り組む 具体的な事例や方法について説明しています。
◎SDGs 推進に役立つホテル旅館の業務 (例) NEW!
日本旅館の泊まり方
英語版・How to enjoy your Ryokan stay.
韓国語版・일본 료칸 이용법
中国語簡体字版・日本旅馆的利用方法
中国語繁体字版・日本旅館的利用方法
指をさすだけで、海外からのお客様との会話がスムーズに行えるコミュニケーションシートを作成いたしました。 チェックイン・食事・外出・トラブル・チェックアウトでの必要最低限の会話に加え、浴衣の着方やお風呂でのマナーも 盛り込んだシートです。
シートはA3両面で、英語・中国語(繁体・簡体)・韓国語に加え、最近急増している訪日タイ人の為にタイ語も取り入れました。 更に、ドイツ語、フランス語、インドネシア語、ベトナム語のシートも2018年新たに発行致しました。 組合員宿泊施設には配布済ですので、ご活用していただけていると思います。
また、現物をご覧になりたい方は旅館組合事務局までお問い合わせ下さい。
㈱情報センター出版局のHPにて紹介されています。
http://biz.yubisashi.com/?p=3643&preview=1&_ppp=8ff2c5de5c
青年部では以前より行っていた「子ども110番の宿」活動を見直し 新たに「子どもを守る宿」活動を開始致しました。
昨今の複雑化する子どもが巻き込まれる事件を受け 改めて「子どもを守る」地域づくりへの貢献のための活動です。
青年部施設にて活動を開始しております。
JTBより提供されているカード決済端末C→REXがこの度バージョンアップしました。 従来の2.58%(VISA,MASTER)の手数料に加え、Suicaなど電子マネーに対応致しました。 12月よりNFCペイが実装され、インバウンド体制を強化します。 更に、DCC決済も可能となります。 (NFCペイ=非接触式機能 クレジットカードだけでなくスマートフォンでも対応 DCC=外国人利用者様にクレジットカード決済を日本円か海外通貨か選択可能) 詳細は添付ファイルをご覧ください 静岡県組合 全旅連C→REX申込チラシ
平成28年度静岡県ホテル旅館組合青年部総会が浜松市西区の
ホテル鞠水亭にて開催され、すべての議案が承認されました。
総会後は「心をひらくほめ達の魔法」をテーマに
褒めることによる人材育成の研修会を行いました。
平成28年度青年部総会が6月28日に浜松市内で開催されます。 皆様お誘いあわせのうえ、ご参加ください。 日時:平成28年6月28日(火)15時より 会場:ホテル鞠水亭 (浜松市西区) 総会にあわせて、研修会、懇親会も行います。 欠席される方は下記の委任状にご記入のうえ、 事務局までFAXまたは郵送をお願い致します 委任状28
平成27年6月11日に、熱海市の後楽園ホテルにおいて平成27年度静岡県旅連青年部通常総会が開催されました。新役員や協定商社規定などが承認され、今後新たな体制で青年部事業を行って参ります。お越しくださった部員の皆様、ありがとうございました